職種別の選考対策
年次:
21年卒 設計職/施工管理職
設計職/施工管理職
No.81196 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 設計職/施工管理職
設計職/施工管理職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社志望理由を教えてください。(500字)
私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、貴社の製品が全てお客様のニーズに合わせた受注生産品である点です。私は◯◯について研究していますが、現在世界の研究開発は制御方法を改良することに重きがおかれ、使用者に及ぼす影響等、使用者の立場に立った研究開発は行われていません。しかし、ヒトが使う物...
強く配属を希望する分野とその理由について教えてください(500字)
私は総合研究所の機械研究部を強く希望します。私が事業部ではなく総合研究所の機械研究部を強く希望する理由は、貴社が生み出す全ての製品に関わる機会があり、設計からシミュレーション、解析に至るまで製品開発の全てのプロセスに携わることができると感じたからです。大学院の授業において、センサやプログラムを...
他の人と比べて優れている能力や経験、特性などのうち、入社後の業務に活かせると思われる点について教えてください。(400字)
私はチャレンジ精神を大切にし、目標に対し粘り強く最後までやり抜く力に長けています。海外志向の強い教授の影響を受け、私は大学院進学時に自身の研究を国際学会で発表することを目標に掲げました。私が参加した学会は論文査読があり、受理されると発表資格を得ることができます。学会参加にあたり論文執筆にはとて...
研究の目的・概要(500字)
私の研究テーマは◯◯です。◯◯とは、日常生活で使用される杖や◯◯、臨床現場で使用されているロボット技術を搭載した◯◯の総称です。現在、◯◯が◯◯を用いることの利点は多数報告されていますが、◯◯が有する慣性や粘性等の運動特性が使用者の歩行に及ぼす影響に関しては十分な議論が行われていません。また、...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職