職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.175977 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機
素材の良さを通じて、健康を全年齢層に届けたいと考え志望する。口にするものが体の組成となるため、人生100年時代において、食生活の健全化が健康に生き続けるための最重要課題であると考える。貴社の幅広いラインナップの商品訴求を通じて素材の特性・成分の利点を示すと共に、加工食品の「おいしい」を現状の方...
あなたを表すキャッチコピー
超柔軟思考人間
新商品案とターゲットにする人
POKKAキレートガム、学生からサラリーマンまで、朝一番の脳の目覚めに。
新商品案の理由
3点あり、ガムでレモンの健康成分を手軽に摂取できる事、酸味+噛む事でひらめきある、きりっと(キレーっと)する1日を送ることのできる事、100円程度の値段設定で、ハードル低く健康にもコミットできる事である。
大学・大学院で勉強した講義の中で一番好きな講義はなんですか。そこでの一番の学びはなんですか
経済統計論の授業が一番好きだ。日本の経済成長や産業の盛衰など、特定の経済分野における1つの統計データに対して、捉え方の違いにより多角的な視点を持つ事ができることに面白さを感じた。その中で、信頼のできる客観的な数値データも、分析する各人の捉え方によって一長一短で視点が異なるため、1専門家の意見も...
最近なぜだろうと考えた事
・なぜ花粉症は若者に多いのか
・なぜ将来のキャリアを大きく決める高校受験期に本質的な職業選択の授業を多く行わないのか
・なぜ権力問題から超越して武力行使に踏み切るのか
1日があと2時間多かったら何をするか
学生の今2時間増えると仮定するならば、業種の異なる様々なアルバイトを行い、考えや価値観の違う多くの人とのコミュニケーション機会と多様な職に触れる機会を作り出し、知見を広げたい。
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職