23年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.200321 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する理由を記入してください(400文字以内)
働くことで人々の生活を支えることに留まらず、より暮らしを便利にしたいと考え志望する。私たちの生活に身近な自動車やスマートフォンの製造に、貴社の生産設備は使用されている。そして、それらが進化していくにつれて貴社の設備が果たす役割は大きくなると考えている。貴社は、自動車関連生産設備にて、電気自動車...
興味のある職種を選択してください(事務系総合職)(10個まで選択可能)
購買・調達、営業、経営企画
その理由を教えてください(400文字以内)
購買・調達を志望する理由は、製品の製造に必要な材料などを適切に調達するために、調達先の方と自発的にコミュニケーションを重ねることで、貴社製品の魅力を伝えていきたいと考えているからだ。取引先と交渉を行う際には、常に相手の立場になって考えることを意識することで、双方が満足する交渉結果に繋げたい。ま...
あなたを語るうえで欠かせないエピソードを教えてください(400文字以内)
小学◯◯年生から続けている◯◯での取り組みだ。特にその中でも、◯◯に最も多くの時間を注いだ高校時代だ。高校の◯◯部では、1)自身の能力向上 2)後輩の育成に力を入れてきた。1については、進学先は強豪校ではなかったので、自らの実力を磨く必要があると考えた。そのために、圧倒的な練習量と質のいい練習...
自己PR
私の強みは、「現状打破する行動力」である。私が所属する◯◯サークルは、大会での優勝を目標としていたが◯◯位中◯◯位であった。その要因を分析すると前回の試合を反省しておらず、次の試合に活かせていないことが分かった。そこで、改善に向けて意見を共有するために、一メンバーとしてミーティングの導入を提案...
学生時代に頑張ったこと
大学◯◯年生の春休みに◯◯ヵ月間◯◯◯◯留学に行く機会を得た。その最後の授業でのS評価獲得を目標にした。そのために、毎日◯◯人程公園やコーヒースタンドで話しかけることにしたが、現地の英語は非常に速くリスニングに苦労した。そこで英語力を伸ばすために、次の2つに取り組んだ。
1)現地のテレビ番組...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職