職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系
技術系
No.17490 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機や学びたいこと等をご記入下さい。(全角500文字以内)
大規模なシステムだからこそ見えてくる難しさ、やりがいを実際に感じるために応募させていただきました。他社とは違いインフラ分野に強い貴社では、必然的にシステムが大きくなると私は考えています。大きなシステムでは、一見関わりが無いように見える領域にも間接的に影響をもたらしている事が多いと思います。対象...
◆自己PR ※力を入れて活動したことなどについて、どのような点に苦労し、 どう乗り越え、どのような成果を出したかも含めてご記入ください。(全角500文字以内)
私がアルバイトしていた◯◯では従業員の入れ替わりが激しく、常に研修中の人がいました。教える事自体は苦ではなかったのですが、初は付きっきりで教えるため、自身のやりたい仕事をできませんでした。この問題を解決するために「◯◯」を作ろうと私は思いました。長く働いている人達は当然のように知っているノウハ...
研究内容
一般的なインフラシステムでは人を均一に見て、平等に扱う事が当たり前となっていますが、「個性」を重視することでより良いシステムになると私は考えます。具体的には◯◯に◯◯を加えてよりその人の年齢や見た目から適切な◯◯導き出し、さらに◯◯など外部のシステムと連携する事で人の流れを予測できる効率的な◯...
学生時代に頑張ったこと
高校生の頃、テニス部のキャプテンを務めた経験を通して、チームを支える心構えを学びました。部員の中には、厳しい練習を望む人もいれば、受験を考慮すべきと考える人もいました。皆が納得する練習を行えず、作業のようにテニスをする部員を見て、情けなさを感じた事を良く覚えています。キャプテンとして何が出来る...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職