職種別の選考対策
年次:
24年卒 工学系
工学系
No.214270 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 工学系
工学系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社のインターンシップを選んだ理由、また、どのように取り組んでいきたいかを教えてください。(全半角200字以内)
私は、加工食品や冷凍食品など、食材の可能性を広げる商品を生み出し続ける貴社の創造性に魅力を感じ、その仕事を体感するために応募しました。私は材料化学を専攻しており、素材に機能を付与することにやりがいを感じます。そのため、小麦やその他の食材を加工することで価値を向上させる貴社に魅力を感じ、必要な視...
自分の強みを最も発揮できた経験を教えてください。(全半角200字以内)
自身の強みは状況を把握して適切に行動できる力だと考えます。所属していた◯◯制作サークルで学園祭に密着を行うことになり、私が統括を務めました。多くの団体に◯◯して迅速に◯◯を完成させる必要があったため、仕事分担が重要だと判断しました。そこで、事前に活動シフトを作成して各メンバーの仕事を明確化し、...
研究内容を簡単に教えてください(全半角50文字以内)
◯◯をカプセル粒子に閉じ込め、◯◯する研究を行っています。
日清製粉ウェルナの工学系社員として働くことをイメージし、どういった業務を経験したいと考えていますか。(全半角150字以内)
安全を管理する業務を経験したいと考えます。食品を製造する上で最も重要である一方で、大学の研究経験からは想像が難しい業務であるからです。貴社は加工食品を扱うからこそ安全基準が非常に高いと考えており、工学系社員に必要な責任感を体感すると同時に、消費者の健康を根底から実現するための取り組みを学びたいです。
現時点で興味のある業界、会社についてお書きください。(全半角100文字以内)
世界中の人々の暮らしを根底から豊かにしたいという想いがあり、食品業界や化学業界に興味があります。特に、数十年後の未来を見据えて新たな価値創造に挑戦できる環境で働きたいと考えています。
日清製粉に応募しようと考えたきっかけを教えてください。例:◯月◯日のWEBセミナー・研究室の先輩◯◯さんの紹介など。(全半角100字以内)
◯◯の日清製粉グループの説明会動画を観たことがきっかけです。今後の事業戦略やSDGsの取り組み例を聞き、未来を見据える姿勢に魅力を感じました。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考