22年卒 制作職(アシスタントディレクター)
制作職(アシスタントディレクター)
No.145899 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
テレビ番組を通して人に「行動のきっかけ」を与えたいからだ。今までの人生の経験を一つ一つを掘り下げると、原点には幼い頃から何気なく見ていたテレビの影響があった。そこで、私も事の大小に関わらず誰かの人生の一部分を作りたいと考えている。貴社は「関西の顔」と言える関西人なら必ず見たことあるだろう番組の...
将来実現したい具体的番組は?
「芸人×情報」近年、芸人によるコント番組が減っているように感じる。そこで、世の中の出来事や流行を芸人がコントを通して楽しく、面白く発信する番組を実現したい。幅広い年齢層から支持されている芸人が「いま世の中で起きていること」を発信する事によって、世の中の情報に関心のない人が情報を収集するきっかけ...
好きなテレビ番組と理由
「マツコ会議」今の自分とは縁の無い世界について知ることができるから。普段気にならない事でも、番組を見ると詳しく知りたくなるような内容を取り上げていて興味をそそられる。
好きなYouTubeコンテンツと理由
「はじめしゃちょー」【学生のノリ】のような斬新な発想で企画に取り組んでいる所が見ていて楽しい。学生がふざけ半分で行う事に、お金をかけて全力で取り組んでいる姿はバラエティ要素があり、定期的に見たくなる。
自分の短所を踏まえた自己PR
強みは思い立ったらすぐに行動に移せる事。私は、気になるものや場所があるとすぐに試し、足を運ぶ。その例として、◯◯のボランティアに参加したことが挙げられる。しかし、すぐに行動に移そうとするためグループワークを行う際に周りの人を急がしてしまうことがある。グループにマイペースな人がいる場合には、相手...
クラブ活動歴、クラブ活動や文化活動の体験で得たものを具体的に記入してください。
高校二年時に◯◯のボランティアに参加して、積極的に行動する力を得た。初の海外渡航に加え、知り合いが居ない状態で初めは不安があった。しかし、メンバーと協力することで子供達に力を注げると思い、積極的に活動に取り組んだ。子供達と向き合った時間は私にとって大きな財産となり、この経験を通して自分から興味...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職