職種別の選考対策
年次:

20年卒 営業系
営業系
No.53791 本選考 / 集団面接の体験談
20年卒 営業系
営業系
20年卒
集団面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年3月下旬
集団面接
2019年3月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年配の人事
説明会の際、企業説明をしていた社員と同じ方だった
会場到着から選考終了までの流れ
オフィスの一階で集合し、時間になれば人事の方が迎えに来た。
選考終了後は3人揃って解散だった。
質問内容
まずはじめに、学生時代頑張ったことをまじえた自己紹介を3人順番に話した。
その後一人ずつがくちかに関する深掘りをされる。
人によってはゼミで何を研究しているかも聞かれていた。
なぜ企業単体の志望動機ではなく、なぜ医療業界を志望しているかの深堀りがある。
最後に逆質問
雰囲気
すこし堅い雰囲気
注意した点・感想
基本的には普通の集団面接
学生時代頑張ったこと、なぜ医療業界を志望しているかについてはとても詳しく聞かれており、あまりしっかりと考えられていなかった学生は答えられていなかった。
医療に対する熱意を見ていると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職