職種別の選考対策
年次:
21年卒 営業・開発
営業・開発
No.110978 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 営業・開発
営業・開発
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年4月末
グループディスカッション(GD)
2020年4月末
会場 | WEB上 |
---|---|
試験時間 | 50分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
WEB選考のため、特になし。
GDのテーマ・お題
コロナの現状で、食品メーカーが取り組むべきことは何か。
GDの手順
まず、進行役・書記という役割を決めてからスタート。それぞれがまず、自分の意見を述べたうえで、次に意見がある人がそれぞれ言っていった。そのあとに、全体として意見をまとめていった。最後にまとめた内容を立候補した代表者が発表。
プレゼン時間の有無
最後にまとめた内容を、代表して1人が発表した。
雰囲気
WEBで行ったため、とにかくやりずらかったが、面接官の方があと時間はどれくらいかなどを面接官の方が親切に教えてくださった。
注意した点・感想
話した内容は全て面接官に聞かれるため、言葉遣いや内容に気を付けた。あとは、きちんとみんなが平等に話せるように、話していない人には意見を伺ったり、積極的に意見を出して沈黙の時間が流れないように心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職