21年卒 技術系 ※現在募集なし
技術系 ※現在募集なし
No.104705 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社志望の動機(なぜ当社を選ばれたのでしょうか?)(100~400)
私は、世界の人々の健康維持に貢献するため、世の中に存在しないような薬の開発に挑戦する貴社を志望します。ニーズに応えるアイデアを具現化するため、DNAのタンパク領域といった先端研究、AI技術の活用にも積極的に取り組んできた点に興味を持ちました。私は、デザイン思考の授業で、病院の◯◯室の◯◯環境の...
今までの研究を通じて習得した実験技術・スキル(箇条書きでも結構です。今後の習得予定も含めてください)(10~400)
電気◯◯、DNA・RNA抽出、ゲノム抽出、クローニング、◯◯、◯◯/Cas9(◯◯の設計含む)、◯◯、in situ ◯◯、顕微鏡(共焦点、実体)、エタノール沈殿、フェノール・◯◯抽出、◯◯操作(培養実験、◯◯など)、◯◯培養(習得予定)
学生時代に最も打ち込んだこと
私は、◯◯の勉強に最も力を入れて取り組みました。◯◯を学ぼうと思ったのは、大学1年生の時、◯◯の教材を作る授業でグループに貢献できなかった事がきっかけでした。◯◯では、設定した課題に対してアイデアを出し、グループで解決を目指します。昨夏、◯◯でのフィールドワークに参加し、◯◯を課題に設定しまし...
自己PR
私は、より良い仕事を目指し、積極的に行動できます。私の研究対象である◯◯は、◯◯等と比べ、研究者が少ないです。故に、より良い研究の為には、学内外を問わず新たな関係構築が必要でした。学内では、◯◯発表会等の場を活用し、多くの人とコミュニケーションを取りました。学外では、自分の研究と関連性の高い研...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は、◯◯類の◯◯が◯◯した原因の解明を目的に研究をしています。◯◯は、◯◯類の◯◯を容易にし、◯◯に繋がったとされています。これまでは、◯◯と同様に、◯◯が機能する場所や時期の違いにより◯◯が決まるとされていました。しかし私は、実験での発見と先行研究から◯◯が◯◯に関与していると考え、ゲノム...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職