職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.269063 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
信州大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は研究室で、論理的な思考過程を組み立て、課題を解決していくことに力を入れて取り組みました。研究室では直径数百ナノメートルの配向した微細繊維不織布を糸として作製し、引張り試験を行い、配向性と糸の巻き数による力学特性の関連と評価を行っています。微細繊維不織布を糸にすることで医療分野における新規材...
自己PR
私は、目標に対して細かくやるべきことを設定し地道に努力を続け、結果を残すために最後までやり抜く力があると考えています。私は大学生から◯◯を始めました。入部当初は、体が小さく相手との接触を恐れていたことから、私はその恐怖心に打ち勝つため筋力トレーニングによる体作りの計画を考えました。私が体作りを...
当社のインターンシップを通じて学びたいことを記載してください
技術開発に対する社員の方々の姿勢や考えなど、開発を行うための必要な技術力を学びたいです。私は、縁の下の力持ちとなる小さな部品で社会を支え、利用する人々の暮らしを支えることを目標としています。そのきっかけとして学生時代に、◯◯部に所属し副主将を務め、縁の下の力持ちとして、チームメイトを支えた経験...
希望実習テーマを第一希望から第三希望まで希望理由も含めて記載してください
実装技術開発
半導体パッケージに対して実装する技術の一連の過程や考えを学びたいと思い志望します。私は、立案、試験、解析、評価を論理的に組み立てながら、研究しています。そこで研究と技術開発との考え方や、論理的な組み立て方の認識のちがいを、インターンシップを通じて解消したいと考えています。また将...
各質問項目で注意した点
エクセルでの記入で、文字制限がないため、空白をいっぱいに埋めるようにした
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職