職種別の選考対策
年次:
21年卒 専門系 ※現在募集なし
専門系 ※現在募集なし
No.104835 本選考 / 一次面接の体験談
21年卒 専門系 ※現在募集なし
専門系 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
一次面接
>
本選考
大阪大学大学院 | 理系
2020年4月下旬
一次面接
2020年4月下旬
会場 | WEB |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
特に言われなかった。
会場到着から選考終了までの流れ
WEBのため10分程度の待機後即面接
質問内容
・志望理由の深掘り
・審査部門以外にも配属される可能性がありますが、その場合にはどうしますか?
・職業選択の軸は?
・サークルで頑張ったことを具体的に教えてください。
・どういう先輩社員として見られたいというイメージがありますか?
・審査報告書を読みましたか?それを踏まえての感想。
雰囲気
いわゆる圧迫面接かと思いました。質問が途切れることがなく、20分では足りないような感じがしました。
注意した点・感想
正直に言って、全く想定していなかった質問が来ることが多かったです。その時でも、経験に基づいたESを書いているのでその場で答えを出せるようにしました。雰囲気は厳しめで、逆質問の時間がなく、いかに面接までにPMDAのことを知っているかが重要です。そして、審査報告書を数本読みました。
参考にした書籍・WEBサイト
審査報告書
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。