職種別の選考対策
年次:
21年卒 行政事務
行政事務
No.127385 本選考 / 面談試験の体験談
21年卒 行政事務
行政事務
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
面談試験
>
本選考
法政大学 | 文系
2020年7月半ば
面談試験
2020年7月半ば
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 合格者の受験番号がホームページに掲載 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手社員
会場到着から選考終了までの流れ
集合時間に集合し、いくつかの部屋に割り振られる。前半後半にわかれ、前半の人はすぐに面接、終わり次第解散。後半の人は控え室で待機、前半の人が終了後面接を行い、終わり次第解散。
質問内容
・川崎にずっと住んでるのか
・併願先について
・アルバイトについて
・川崎でどんな仕事をしたいか
・生きがいはなんですか
・失敗した経験、それを活かしたエピソード
・どんな性格と言われるか
・強みの他のエピソードはあるか
・弱みはなにか
・逆質問
雰囲気
なごやか。
注意した点・感想
若手の職員の方二名が面接官で、話を聞こうとしてくださりました。また、質問内容はパーソナルな質問が多かったです。なごやかな雰囲気だったので、聞かれたことに端的に、ハキハキと笑顔で答えらように心がけました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。