職種別の選考対策
年次:
19年卒 事務系
事務系
No.28586 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月中旬
最終面接
2018年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長、役員2名
会場到着から選考終了までの流れ
受付で面接であることを伝えた後、上階へ案内され面接室で回しい時間まで待ちます。その後、面接官が入室してきて面接は30分間で終了しました。
質問内容
軽い自己紹介
大学で力を入れていること
学業について
アルバイトについて
アルバイトで得た能力でどんなことが弊社で活きる?
弊社のような業界を受けるのは安定を求めているから?積極的な志望理由は何かを聞かせてください
数ある企業の中で弊社の志望度はどのくらいか
今までで失敗した経験...
雰囲気
フランクな面接
注意した点・感想
社長さんが中心に質問をしてきて、こちらの受け答えに対してリアクションしてくれて、どんどんいろんな質問を聞いてきてくださいました。結局、いろんな受け答えの質以上に、志望度の高さを最も重視しているというのがあって、私は第一志望と主張していましたが、最後に「もし内定が出たら就職をやめてくれるか」とい...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ