職種別の選考対策
年次:
22年卒 IT系※他職種へ分割
IT系※他職種へ分割
No.144465 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 IT系※他職種へ分割
IT系※他職種へ分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
青山学院大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021/1月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 企画型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム3人 |
参加学生数 | 12人 |
参加学生の属性 | まばら |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
制限時間があるため、時間厳守を第一にした。グループワークがあるので、それぞれの役割分担をしないと時間が足りなくなる。また、ヒアリングも大切で、企画案を作成するためのニーズが抽象的だったため、具体的になるようにもっと聞きこむべきった。
ワークの具体的な手順
会社概要の説明
グループワークの説明
グループワーク
フィードバック
今後の流れ
インターンの感想・注意した点
会社の概要について大まかに知ることができた。お昼休憩には、社員の方も参加して一緒にご飯を食べながら質問ができた。貴重な体験体験であった。また、0から1を生み出すインターンシップだったため、ものづくりの難しさに気づけた。
インターン中の参加者や社員との関わり
各グループ3人程度のグループに分けられ、同グループ内では密に関わった。他グループ者とは、グループワークの発表内容について質疑応答で多少関わった程度である。社員とは課題発表後のフィードバックや、昼休憩で座談会のようなものをして関わった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
何をしているかわからないが、とりあえずIT企業。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
アウトソーシングのIT企業。人柄がいい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職