職種別の選考対策
年次:
23年卒 開発職
開発職
No.241680 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 開発職
開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2021年11月19日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究もしくは論文のテーマ・内容を教えてください。
肺がんの臨床検体から予後不良に関わる遺伝子を抽出し、その中の○○と○○○○に着目した。そして○○○○肺がんにおける○○,○○○○の機能解析とそれらを標的とした治療薬の効果検証を行っている。
ノバルティスファーマを志望する理由を教えてください
「病に苦しむ患者さんに新薬をいち早く届けることで、世界中の人々の健康に貢献したい」という私の思いを実現するために最適な場が貴社にあると考え、志望する。私がこのように考える理由は以下の2点である。
1点目に貴社は各疾患領域に豊富なパイプラインを持ち、国や地域を問わずグローバルに開発を行っている...
希望職種を選択された理由を教えてください。
私は臨床実習で若くしてALSと診断された患者さんを目前に、病によりいかに多くの患者さんやそのご家族が苦しんでいるかを痛感するとともに現存する医薬品の限界を目の当たりにした。この経験から新薬をいち早く届けることで、世界中の人々の健康に貢献したいと強く思った。無限の可能性を秘めた「小さな塊」である...
趣味、特技を教えてください。
趣味は海外旅行であり、今までに13か国ほど旅をした。コミュニケーションを積極的に行い、異なる食や文化、芸術、自然に触れることが醍醐味だと考える。特技はピアノであり、最優秀伴奏者賞を得た経験がある。
あなたの、失敗から成功のソリューションにつながった経験を1つ教えてください。その成功体験から学んだことも教えてください。またチームや組織の中で生まれた障壁を、自分から積極的に改善した経験があれば教えてください。※最大2000文字以内
[失敗から成功に繋がった経験]
大学受験において、公募推薦入試不合格から一般入試合格に繋がった経験を上げる。
高校1年次から約2年半学年上位3位以内を維持し、第一志望大学の公募推薦入試を受ける権利を得た。そして、一般入試では課されない小論文を特別に先生から個別指導をしていただくなど、多くの...
各質問項目で注意した点
長い文章も伝わりやすく。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。