職種別の選考対策
年次:
25年卒 研究開発
研究開発
No.256952 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 研究開発
研究開発
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
栄研化学のインターンシップ(仕事体験)に参加したいと思った理由を【当社を知ったきっかけも含めて】教えてください。【必須:100文字まで】
病院に掲示されたポスターで貴社を知った。私には人々の健康に貢献したいという夢があり、病気の早期発見・診断という観点から人々の健康を守る貴社について理解を深めたいと考えインターンシップを志望した。
現時点で最も興味のある職種を教えてください。
研究開発
前問で選択された職種に興味を持っている理由を教えてください。【必須・200文字以内】
革新的な検査薬を開発し世界中の人々の健康に貢献したいからだ。病の早期発見で母の命が救われた経験から、臨床検査は少しでも早く患者さんが治療を始めるために重要な役割を持つと感じた。インターンシップで社員の方々の大切にしている姿勢や価値観を知り貴社への理解を深めるとともに、大学で学んだ生命科学の知識...
自己PR(400字以内)
私の強みは課題を見逃さない観察眼と改善策を提案する力だ。この強みは研究室での後輩指導に活かされた。昨年度、研究室に新たに配属された学生に対する実験指導の際に、安全事項の伝え漏れがあり学生が劇物を素手で扱う事例が発生した。私はこの問題に対して、指導者側の学生全体の安全意識が薄いことが原因だと考え...
学生時代の取り組み(400字以内)
学生時代には留学生との交流に力を入れた。私の研究室は留学生が約4割を占めている。私は留学生と会話をしたいと考えていたが全く英語を話せなかった。しかし留学生が彼らにとって第二言語である英語で会話をしていることから、相手を理解するためにも機械翻訳を見せてのやりとりではなく自分が共通の言語を話す努力...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。