【マリモならではのレア採用】
デベロッパーの中でも珍しい職種別採用にてキャリアビジョンが明確に!
若手から裁量権を持って仕事ができる環境です。若手社員も活躍中です!
【進化し続けるベンチャーデベロッパー】
50年間の不動産会社の枠を越えて、不動産以外の新たな事業の柱を複数作るべく努力していくこと。自分たちの仕事がどんな社会課題解決に繋がっているかを常に考え、『楽しみながら』社会貢献活動をおこなっていきます。
マリモの経営理念は「利他と感謝」です。
まさに、その精神を社会に向けて力強く実践すべき時期にあると感じています。
お客様に求められる厳選した不動産事業を中心に時代に求められる新たな事業の創出をテーマに社会貢献度の高い事業をおこなっていくことで、マリモグループの50%が社会貢献を行っているという『ソーシャルビジネスカンパニー』を目指しています。
【マリモの由来】
マリモという社名は「北海道阿寒湖に生息する特別天然記念物の毬藻(まりも)」に由来します。毬藻は1本1本の繊維から構成される球状体であり、わたしたちマリモも同じ志をもったたくさんの仲間が集まり体をなしております。太陽の光を浴びながら長い歳月をかけてじっくりと成長しつづける毬藻のように社員と共に着実に成長し続け永続する企業でありたい。そんな想いが「マリモ」という社名には込められています。
所在地 | 広島県広島市西区庚午北1丁目17-23 |
---|---|
設立日 | 1970年9月1日 |
従業員数 | 270名 |
会社名 | 株式会社マリモ |
代表者 | 代表取締役社長 谷本 勝秀 |
会社HP | |
事業内容 | 分譲マンション事業、市街地再開発事業、賃貸マンション事業、収益不動産プロデュース事業、海外分譲マンション事業、学生マンション運営事業 |
既存の事業にとどまらず、新規プロジェクトが動いており、自ら手を上げてチームに加わることも可能です。実際に、新規事業プロジェクトでは、不動産業とは関係のない国際人材紹介事業がスタートしました。ニーズがあれば、前例の出ない事業でもそれが進むべき方向なら“それやってみよう”とデベロッパー時代からの独自の開拓者魂を重んじて事業活動に取り組んでいます。
入社年次に関わらず誰もが意見を発信でき、ベテランが若手の意見に耳を傾ける意識が根付いているのも当社の魅力の一つであり、「とにかくやってみたい」・「挑戦したい」を実現できる会社です。
地方都市を中心に分譲マンションの供給しています。大分駅から徒歩4分の立地に大分県初となるマンション「グラディス大分駅前」が誕生しました!
マンション特有の共用部では、ラウンジやゲストルームはご入居者様からも人気です。
コロナ禍で増えた社内外のリモートミーティングにも対応できるブースがオフィスに新設されました!個室から会議室まで快適に利用できます。
新規事業の1つでもある学生マンション運営事業。食事付きでオープンスペースが魅力的な学生マンションです!
社員の働きやすさを追求し、自主性や多様性を尊重する社風を育てることを目的に導入しました。社員からも大好評です!
週末には社員でにぎわうマリモヴィレッジ!!ゴルフシミュレーション、ダーツ、カラオケなどちょっと変わったアミューズメント施設です。
贅沢なコース料理からリーズナブルなワンプレートディナーが楽しめるので社員からも人気なサービスです。
マリモに新卒入社した社員同士でのぶっちゃけトークです!
台本無しでの収録なので、それぞれが感じたことを素直に話しています。
ぜひご覧ください!!
26卒向けの企業説明動画です!
学生の皆さんが気になる部分など、赤裸々にトークしていますのでぜひご覧ください!!