職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.58908 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年5月
最終面接
2019年5月
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 25分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員3名
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→控室で説明→選考→選考終了
質問内容
・前回の筆記試験の問題
・私は他の二人の役員にあなたたち個人をどう紹介したと思うか(1名の役員は前回と同じ方だった)
・志望動機
・自己PR
・関経連の使命
・もしあなたが万博のプロジェクトリーダーならどういうブースを出展したいか、また夢洲をどのように使いたいか
雰囲気
圧迫気味
注意した点・感想
これまでのどの選考よりもスピーディーに進んだので、端的に答えることや対応力が重要視されているような印象を受けた。私は一部すぐに対応できない質問があったことがよくなかったと感じている。最終まで残った人は非常に優秀な人が多いので、知識はまだしも対応力のなさは致命的だったかもしれない。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。