職種別の選考対策
年次:
19年卒 ※募集終了:技術系
※募集終了:技術系
No.37171 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 ※募集終了:技術系
※募集終了:技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 4月27日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学生・(院生)生活において学業以外で励んだことを紹介してください。
大学生生活において励んだことは農業ボランティアです。
大学で農業の現状を学び、自分でも農業に貢献できることはないかと考えた結果、農業ボランティアに行きつきました。私は様々な地域に赴き、その中で地域毎の特色や強み、問題点を感じてきました。ある地域に赴いた時、農家と議論する機会がありました。その...
昨今の中小企業を取り巻く課題について、あなたの認識を教えてください。また、それを踏まえた上で、あなたが当機構を志望する理由を教えてください。
私は、中小企業はこのままだと縮小していく一方だと考えています。というのも日本に限定したマーケットで展開することが多い中小企業にとって、今後の日本の人口減少、高齢化問題が直に影響するからです。そのため、大企業だけでなく中小企業もグローバルな視野を持った商品展開をする必要があると考えます。
私は...
あなたが今までにチーム(団体・部活等)に属してきた経験があれば、その中であなたが担った役割と、学んだことについて教えてください。
私は小学校から中学校まではサッカーに取り組み、中学校から現在まではフットサルに取り組んできました。高校のフットサル部では部長として、大学のフットサルサークルでは◯◯として皆をまとめてきました。私は普段から一歩引いた目線から物事を客観的に分析しているため、集団の中でリーダーになることが多かったと...
あなたのセールスポイントと、それを当機構でどのように活かしていきたいと思うか、教えてください。
私は、実行力、行動力が長所であると考えています。普段はあまり前に出るタイプではないですが、自分がやってみたい、成し遂げたいことがあると積極的に行動します。ただ俊敏性があるだけでなく、しっかりと分析をしてから行動するので行き当たりばったりになることもなく、安定して結果を残します。
貴会は中小企...
各質問項目で注意した点
文章の齟齬に気を付けた。
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。