職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術職
技術職
No.356025 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 各自の選考を活かした新商品開発 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 5名 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 大学院生が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
日置電機の技術者として、既存製品をベースに新商品開発を行う。
学生で5名程度のグループが作られ、各人の選考を活かしてアイデアを出し合う形式。
時間は非常に短かかったため、自分の発言に躊躇しているとあっという間に終わってしまう。
最後に全体発表と社員によるフィードバック。
ワークの具体的な手順
・学生5名程度のグループに分かれる
・グループで一つの新製品を企画する
・全体発表およびフィードバック
インターンの感想・注意した点
非常に限られた時間の中で、どんどん次のことを進めていかなければならないため、発言に躊躇していると何もできずに終わってしまう。
学生のレベルが非常に高いが、遠慮せずにどんどん発言していく方がよいと感じた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
ワークをとして学生とはそれなりに話ができるが、雑談をする時間はほとんど無く、どんどんワークが進んでいく印象を受けた。
社員との懇談会の時間を用意されていたので、気になることがあればそのタイミングで何でも聞くことができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
厳格な人が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優しそうな雰囲気
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職