職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業職
営業職
No.317703 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
筑波大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 大学や属性は多岐にわたるが、ある程度の高学歴 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
営業職体感ワークということで、営業とはなんぞやということであったり、実際に日置電機様が扱っている商材について学んだ。
商材に関しては、初めて知るような内容だったので、理解に非常に苦しんだ。ただ、営業の部分ではうまくできたように思う。
ワークの具体的な手順
あらかじめ用意されていたパンフレットを見ながら、議論をするという流れ。
インターンの感想・注意した点
普段触れることがない商材に関してのインターンシップであったので、非常に難しかった。そこで、事前に製品を調べるなど、事前知識を蓄えることをしていたため、インターンでは他者より優位であったのではないかと感じた。
懇親会の有無と選考への影響
本選考直結
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークのみでしか関わりがなかった。
インターンシップの参加者とはどういった企業を中心に受けているか、所属大学はどこなのかといったような基本的なことを聞いた。
社員さんとは、業務内容であったり、福利厚生を聞いた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優しい人が多いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
自社製品を理解するのが難しそうだなと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職