職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系
事務系
No.199413 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
北広島市役所を志望する理由
私は大学でまちづくりを学び、地域に貢献できる仕事として、住民と距離が近い市役所職員を目指すようになりました。北広島市はボールパーク開業を機に都市開発が進み、他にはないまちづくりのやりがいがあることに魅力を感じます。私は北広島市を自然と都会化のバランスを保ち、経済発展した住みやすいまちにしたいで...
卒業研究、ゼミナール、在学中に学んだ学問について
私は多くの心理学を網羅的に学びました。例えば、心の生涯発達を学ぶことで幅広い世代の抱える問題を理解でき、子育てや高齢者支援の立案に活かせます。産業心理学では効果的な宣伝や購買を促す方法を学び、商業の活性化に応用できます。ゼミナールでは実験・調査を行い、得られる傾向を統計ソフトで分析します。私は...
自己評価(長所と短所)
長所は、短絡的な決断に流されないところです。重要な決定の際はよく物事を考えてから結論を出します。
短所は、優柔不断なところです。迷った時は重視する点に点数をつけ、どちらが良い選択か客観的に捉えます。
趣味・特技
趣味は写真です。道のコンテストに入賞経験があります。風景や植物・動物を撮ることが好きです。
特技は茶道です。高校時代、茶道部で精力的に活動していました。綺麗に泡立ったお茶を点てられます。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考