職種別の選考対策
年次:
20年卒 営業・管理系※総合職へ統合
営業・管理系※総合職へ統合
No.60920 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 営業・管理系※総合職へ統合
営業・管理系※総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
明星食品に入社して、実現したいこと、チャレンジしてみたいことは何ですか?(150)
マーケティングにチャレンジしてみたいです。ライフスタイルの変化や、健康志向の高まりといった、時代の流れを見極め、消費者のニーズに応えられるおいしい商品の企画などを開発部門などの様々な部門を巻き込みながら行いたいです。そして、その商品によって多くの方の食に貢献し笑顔を生み出すことを実現したいです。
明星食品の商品を1つ選び、相手が関心を持つようにPRしてください。まずは、商品名をご記入下さい
「一平ちゃん」 みんな大好き、昔からの超ロングセラー商品
どうしてその商品を選んだのか、自由にご記入ください(250)
私は幼い頃から「一平ちゃん」を食べており、親しみがあるとても大好きな商品だからです。特に次の3点にお気に入りのポイントがあります。1点目は、ソースのコクです。麺一本一本と絡み合う濃厚なソースが食欲をそそられる上に、とても香りがいいです。2点目は、麺のコシです。私は硬めの噛みごたえのある麺が好き...
あなたにとって「忘れられない味」とはどのようなものですか?
地元の海老フライ店の海老フライ定食
私が幼い頃から、よく食べに行ったお店の海老フライは身が大きく、食感がぷりぷりで、スーパーマーケットなどには売っていないとても立派な海老です。また、海老にまとった粗めの衣がサクサクで、玉ねぎの食感が感じられる手作りのタルタルソースは白米によく合います。今でも...
「これは誰にも負けない!」というこだわりを熱く語ってください。またそのこだわりが、どのような経験・バックグラウンドに起因しているにのかも併せてご記入ください
責任感の強さです。責任感が芽生えたきっかけは、小学校時代に、皆の模範となる生徒に贈られる○○賞を頂き、周りからの期待などから、幼いながらに責任というものを感じたからだと思います。責任感の強さはアルバイト先の飲食店でも活かされ、自分がお客様から受けたオーダーがきちんと通っているかや、お釣りをお渡...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職