職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.53063 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2019年5月下旬
最終面接
2019年5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
一人は一次・二次えもいた社員。
もう一人は、重役だと思われる。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着して同じ時間帯の選考者は控室に通されて、交通費を精算して、順番に面接。終わったらそのまま解散。
質問内容
自己紹介と志望動機を1分間でまとめて。
希望する職種についてと理由と、どのようにその職種について思っているか。
学生時代に力を入れたことについての深堀。
持っている資格についての話。
社会人と学生の違いについて意見を2分ほどで。
逆質問。
雰囲気
割と柔らかい雰囲気ではあったが、最終面接ともあり非常に緊張した。
注意した点・感想
重役の方は割とフラットにしていらっしゃるので、あまり引き込まれすぎないようにいつも通りある程度の緊張を保って臨んだ。企業についての細かい質問(沿革や資本金・売上)などについては質問されなかったが、その分自らがやってきたことを御社になるべく結び付けて志望度をアピールした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職