職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.133885 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 5人ほど |
参加学生数 | 15人ほど |
参加学生の属性 | 関関同立など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初めに会社説明会がありました。そのあと、マリンフーズの食品を使った新製品を提案するグループワークを行いました。実際にスーパーに行き、どのような商品が置いてあるか、市場調査もやりました。最後にプレゼンテーションを行いました。
ワークの具体的な手順
会社説明会→グループワーク→発表
インターンの感想・注意した点
椅子に座ってグループワークをするだけでなく、実際にスーパーに行って市場調査をする事ができたので、かなり職種に対してのイメージがつきやすかったです。考えた新製品を、実際にマリンフーズの食材で作って自分たちで食べる事ができたのが嬉しかったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
1日目の夜に懇親会が行われ、そこでざっくばらんに社員の方と話す事ができました。かなり踏み込んだ質問もすることができ、マリンフーズで働くイメージがついた事がよかったです。グループワークの際も社員の方に質問する機会がかなりありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
日本ハムグループで、大手で働いているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
それぞれ独立していて中小企業のようなイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職