職種別の選考対策
年次:
21年卒 編集
編集
No.61740 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 編集
編集
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
新聞記者という仕事にどんなイメージを持っていますか。どんな点にひかれているかを含めてお書きください。(250字以内)
事実を掘り起こして人々に届けるため、粘り強く取材する仕事。ここ1年間ほど毎朝新聞を読む中で、それまで平和だと思い込んでいたこの社会は実は「何かおかしい」のではと思い始め、さまざまな社会問題の現場に足を運ぶうちにその疑惑は確信に変わった。そうしてこの社会を少しでも変えたいと思った時、社会の矛盾や...
あなたが今、最も気になる(取材したい)人物を挙げ、その理由を教えてください。(200字以内)
【バンド〇〇の〇〇〇〇】私は日々、彼の真っすぐな声と歌に勇気を貰っている。しかし彼には、〇〇大学を卒業後、〇〇年に〇〇歳で自殺未遂を図った過去がある。「良い大学を出たのに安定的な生活をしていない」ことへのプレッシャーも一因だったと後に語っている。かつての彼と就職活動に励む今の私は、同じ場所にい...
あなたが最も興味を持った最近の日経の記事と、その理由をお書きください。(200字以内)
【受刑者の介助負担重く(2019年10月07日)】光が当たることの少ない場所や人を描いた記事に日頃から関心があるため、「受刑者の高齢化」というテーマそのものにひかれた。刑務所での介護の様子が丁寧に描写されていて、知らない世界を覗く高揚感を抱いた。受刑者の出所後を見据えた前向きな取り組みの一方で...
あなたの「持ち味」について見出しを立てたうえで、その内容をお書きください。(200字以内)
【好きになるプロフェッショナル】
「好きこそ物の上手なれ」をモットーに、取り組んでいる物事や置かれた環境をまず好きになることが得意だ。中学時代に「楽そう」と思い始めた〇〇の魅力に憑りつかれ、好きなことに本気で取り組む楽しさを知ったことがきっかけだ。その後の大学受験でも、苦手な科目もひと工夫す...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。