24年卒 総合職
総合職
No.237928 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本ハム食品(株)を志望する理由についてご記入ください。(150字以内)
必要不可欠な「食」を全国へ届け食卓を支えたいため貴社を志望する。製造という過程でお客様に届ける製品と近い距離で関わり、開発ではお客様のニーズに合わせた商品を考えているという点に魅力を感じ自らもその環境で働きたいと強く思ったため貴社への入社を希望する。
学業で力を注いだこと(研究課題・ゼミナール・得意科目など)をご記入ください。(200字以内)
私は特定の時代に絞らず、日本文学全般を学ぶということに力を注いだ。私が所属している日本語日本文学科では上代から近現代までの日本文学を学ぶことができる。上代や中古時代の文学にも触れることで現代にも活かすことのできる考え方や表現を学べると考えたため、全時代の日本文学の授業を履修した。結果幅広いジャ...
学生時代に力を注いだこと(学業以外)をご記入ください。(200字以内)
私は学生時代約2年半続けた接客業のアルバイトに最も力を注いだ。SDGsの一環として廃棄ロスを減らすことができないかと考え、商品配置を工夫し店舗の売れ残り商品を減らそうと考えた。店長の助言を参考にしつつ商品棚の空白を無くし、売りたい商品で埋めるという工夫をした。結果一度立ち止まって商品を吟味して...
自己PRをご記入ください。(150字以内)
私の強みは相手の立場に立って物事を考えることができることである。接客業のアルバイトでは、お客様に気持ちよく買い物をしてもらうためにはどうすればよいかを考え、レジの際声のトーンを明るくする、目元をにっこりさせるなど工夫をした。この強みを貴社の顧客対応という点で活かしたい。
あなたの人生に最も影響を与えた出来事はどんなことかご記入ください。また、それはなぜですか。
【出来事 50字以内】
新型コロナウイルスの流行
【理由 150字以内】
当たり前だった生活が消えたからである。普通の大学生活が送れないという辛い経験もした。しかしそれと同時に家族と過ごす時間が増えたり、友達の有難さを知ったり、自分を見つめ直す時間が出来たりと良いこともあった。当たり前の...
どのような社会人を目指しているか(150字)
私は自分の芯を持ち、物事に対して柔軟に対応できる社会人を目指している。自分の意見を持ち発言をするときは強みを活かして相手に伝わるよう工夫する。そして意見がぶつかってしまった時は意見を押し通すのではなく、相手と議論を重ねたうえで結論を導きたい。このように社会人に私はなりたい。
あなたが就職活動にかける意気込みを5・7・5の川柳で表現してください。
就活は いかに自分を 魅せるかだ
“日本ハム食品”が製造する商品の中で好きな商品とその理由をご記入ください。
【商品名 50字以内】
フランスパンのピザ
【その理由 100字以内】
ピザを片手で簡単に楽しむことができ、朝ごはんにもできる手軽さがあるから。ピザは円形という常識を覆しフランスパンの形にしてしまうという斬新さがあるから。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職