22年卒 総合職
総合職
No.118020 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(150字以内)
私には「多くの人の幸せに貢献する」という目標があり、これが貴社で体現できると考えたため志望します。私はレストランのアルバイトで自身の接客によってお客様が幸せになることに強いやりがいを感じ、将来は多くの人の幸せに貢献したいと考えています。そのため製品を通じて多くの人に貢献できる貴社に魅力を感じました。
学業で力を注いだこと(研究課題・ゼミナール・得意科目など)(200字以内)
私は、◯◯と◯◯から◯◯を合成する研究を行っています。近年新しいエネルギー源として◯◯が注目されていることが研究背景として挙げられます。しかし◯◯は輸送・貯蔵方法が課題であり、「◯◯を別の物質(私の研究の場合は◯◯)に変換して輸送・貯蔵するプロセス」が検討されています。◯◯は輸送・貯蔵に適して...
学生時代に力を注いだこと(学業以外)(200字以内)
私は約◯◯年間勤務しているレストランのアルバイトで、お客様視点での課題を解決するために働き方の改革に力を入れています。そのためには、まずお客様視点でのニーズを明確にすることが必要でした。お客様視点での課題を見つけるために、お食事後のお客様に感想を伺うことでお客様の要望を取り入れました。その上で...
自己PR(150字以内)
私は問題意識を持って自ら考え、行動に移すことができます。研究では得た実験結果から考察と課題に対する仮説・検証をくり返し行います。アルバイトでは自身やお店の理想と現実の差を考え、足りないものを踏まえて解決するために行動しました。この強みは、貴社の業務で課題の抽出と解決を行う際に活かすことができます。
あなたの人生に最も影響を与えた出来事はどんなことかご記入ください。また、それはなぜですか。出来事(50字以内)
高校の部活で、レギュラー落ちした悔しさをばねに死にもの狂いで努力を重ね、レギュラーに返り咲いた経験
あなたの人生に最も影響を与えた出来事はどんなことかご記入ください。また、それはなぜですか。理由(150字以内)
目標に向かって努力を継続することの価値を学んだからです。レギュラーになるための努力として、自由参加の朝練に一年間毎日一人で参加し続けて努力の量を重ね、上手な人にお願いして自主練習に協力してもらうことで努力の質も重ねました。この経験は、私の人生で努力をする際の原点として現在も大きく影響しています。
あなたの人生の目標は何ですか。(全角150文字)
私の目標は多くの人の幸せに貢献することです。それが私の働く上での一番のやりがいであり、私自身の幸せでもあるからです。また、食べることの喜びはもちろんのこと、それ以外の側面からも幸せにアプローチしていきたいです。例えば、健康という付加価値や環境課題の解決を通じて幸せに貢献できると考えています。
あなたが就職活動をするにあたり大切にしていることを、「し・ゆ・う・か・つ」で、あいうえお作文してください。
周囲への感謝の気持ちを持ち続ける。
有言実行を心がける。
嘘は無意味、自分に正直になる。
過去を省みて、未来を考える。
常に笑顔を忘れない。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職