職種別の選考対策
年次:

19年卒 技術系
技術系
No.33123 本選考 / リクルーター面談の体験談
19年卒 技術系
技術系
19年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年5月下旬
リクルーター面談
2018年5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 選考ではないので連絡なし |
結果通知方法 | 選考ではないので連絡なし |
経緯
例年、プレエントリー数も多くないのでプレエントリーした時点で電話で会社から電話がくる
簡単な面接(とは言っても志望動機、自己アピールぐらいは準備必要)
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、控室で人事と就活状況などお話
部屋移動後、面接
質問内容
どのようにこの会社を知ったのか
(プレエントリーしたので)ESに書いた内容
・学術、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
・自己PR
・志望動機、その他就活選考状況
・強み・長所 それを活かして当社でどのようなことにチャレンジしたいか
・放送全般や衛星放送 最近、興味や関心を持った出来...
雰囲気
なごやかな雰囲気で行われる。
注意した点・感想
つっこんだ質問も多々あるが、なぜか面接官の方が助けてくれる場合もある。
本選考が始まっていないのに面接の連絡が来た際は、インターンに参加していたので、インターン中の作業が評価されたのかと思いましたが、特に選考において優遇等はなかったので、勘違いでした。
会社説明会は4月に事業所見学と同...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職