職種別の選考対策
年次:
25年卒 記者部門
記者部門
No.379612 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 記者部門
記者部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
東京大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月 |
---|---|
実施場所 | オフィス |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム1人、6班ほど |
参加学生数 | 1チーム6人、6班ほど |
参加学生の属性 | 女性の参加率が7割ほどであった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
社員にインタビューを行いその記事を書く、オフィスツアー、社員交流質問会(全体や個別)、班で相互にインタビューを行い何かしらの記事を一つ作るというワーク(いちばん大きいイベント)というように、さまざまな取り組みがあった。
ワークの具体的な手順
それぞれについて説明があり、実際に取り組む。
インターンの感想・注意した点
選考に直結するわけではない、自分の志望度がそれほど高くないということから、ただただ楽しもうという意識で参加していた。班員の方とも楽しく交流でき、社員の方とも着飾らずに交流できたことで、逆に充実したインターン参加になったと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
2日間同じ班で活動を行ったため、就職活動ではなかなかないような交流になった気がする。中には、別部門のインターンで顔見知りであった人もおり、交流を持とうとすれば交友関係が広がるというような機会でもあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目だが、話しやすい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。