22年卒 ビジネス部門
ビジネス部門
No.153066 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたのアピールポイントをお書きください。(ここ数年で特に力を入れた事、グループの中で果たしてきた役割、仕事で活かせる個性など)
◯◯として企業協賛の交渉をしたこと。各協賛内容で興味を持つ可能性が高い業種の企業を部署内で考え、それを基にアプローチしました。また、実際に企業を訪問して担当者と会い、企業のニーズを聞いたうえで協賛の効果やメリットなどを説明しました。その結果、多くの企業から協賛を獲得することができました。以上の...
あなた自身の好きなところと、好きでないところは何ですか。
困難に対して試行錯誤できる点が好きです。◯◯や◯◯の研究など、様々な場面で難しい対応がありましたが、途中で諦めずにやり遂げることができました。一方、決断に時間がかかってしまう点が好きでないです。様々な要素を考慮して判断を行ってしまうために時間がかかり、時にはタイミングを逃してしまうことがありま...
朝日新聞社を志望する理由は何ですか。
幅広い分野に関する価値観を提供することで、人々の生活を豊かにできると考えたためです。私は高校で◯◯部に所属し、◯◯や◯◯を経験しましたが、大会の運営に貴社が関わっていることを知りました。一方で、コートールド美術館展や銀の匙展のような展覧会なども企画しており、貴社が様々な文化的側面で事業を行って...
朝日新聞社のビジネス部門で取り組んでみたい仕事を教えてください。
企画事業において舞台や展覧会、競技大会などのイベントをより多くの人に楽しんでもらうことに取り組みたいです。人々が求めているコンテンツを分析し、それをイベントという形で届けていきたいです。また、コロナ禍の影響で来場自体が困難であるという事態が発生しているので、来場者はもちろん、来場していないファ...
卒論・修論のテーマとその狙い、ゼミで学んだことなどを記入してください
行政学。自治体の2040年のあるべき姿について研究を行いました。
趣味・特技
楽器演奏。中学・高校で吹奏楽部に所属していました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。