24年卒 総合職
総合職
No.323450 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5月8日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容について教えて下さい。
私は◯◯◯◯を目指すため、座学や実験を通して◯◯と◯◯の結びつきについて多方面から学んできました。◯◯◯◯という授業では、◯◯◯◯ついて学びました。また、◯◯◯◯では◯◯◯◯の現場に入り、実践的な学習を通して◯◯◯◯の役割について再確認しました。学業を通して、◯◯や◯◯を通して◯◯◯◯を支える...
学生時代に最も打ち込んだことについて教えて下さい。
私が学生時代に最も打ち込んだことは、大学の授業の発表学習です。◯◯◯◯という授業では、学生が◯◯◯◯の発表を20分間行う必要がありました。発表は大勢の学生が見守る中行われ、先生からは様々な質問が振られるため、発表学習の中でも難易度の高いものでした。私は大勢の人の前で話すことが苦手です。そのため...
あなたの長所・強みと短所・弱みについて教えて下さい。
私の長所は、「責任感が強いところ」です。学校を支える存在になりたいと考え、中学・高校では生徒会会計を務めました。生徒会費の出金状況を把握し、予算案や決算書の作成、生徒総会での説明を行いました。この活動を通して培った地道にコツコツ取り組む力は、数字のプロフェッショナルとして三菱商事グループを支え...
あなたが自身の経験の中で、周囲の人と信頼関係を築いたエピソードを教えて下さい。
大学の実習で20人班のリーダーを務めたことです。学内で提供する◯◯◯◯を作る実習で、リーダーを務めることになりました。班員の中には普段関わることが少ない人もいたため、上手くまとめられるか不安でした。この課題を解決するために班員との距離を縮め、話しやすい雰囲気を作ることが必要だと考えました。そこ...
あなたがこれまでで一番苦労した出来事と、それをどう解決したかを教えて下さい。
イベントスタッフのアルバイトでの接客に苦労しました。私は大学1年生の頃からこのアルバイトをしています。様々なイベントがある中、タブレット学習の体験会のスタッフは2年近く務めています。会場でお子様と保護者の方にタブレット学習を体験・入会していただくのですが、はじめは接客がお客様の心に響かず、体験...
あなたが自ら考え、主体的に行動したエピソードを一つ挙げてください。
高校2年生の時、オープンキャンパスで部活動のワークショップの企画・運営リーダーを務めました。私が所属していた◯◯部は例年オープンキャンパスに参加していなかったのですが、部の魅力を広めるチャンスを活かしたいと考え、◯◯◯◯を作るワークショップを立案しました。実施のうえで、部員の協力要請、準備、当...
各質問項目で注意した点
質問の意図を汲み取り、この会社がどの様な人材を求めているのかという点を意識しながら書きました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。