「人」を活かすことは
「社会」を創ること
これまでもこれからも、社会を創るのは「人」。
天職に出会える人を一人でも増やすことで、
活力に溢れ成長を続ける企業を一社でも増やす。
それが、私たちの事業が社会に提供する価値です。
***
私達リクルーティング・デザインは、設立から30年以上、お客様の採用成功に向き合い続けてきました。広告代理店(リクルートトップパートナー)として、3つの事業を展開しています。
【メディア事業】
リクナビNEXTやタウンワーク、はたらいく等、リクルートの求人媒体をお客様にご提案。
【WEBリクルーティング事業】
IndeedやWEB広告、WEBサイト等から得られるデータの分析・解析をもとに、新たな採用手法の提案を行っています。
【グローバルリンク事業】
日本で働きたい外国人の紹介と生活支援を行っています。
***
「コレが正解」というものがない求人の世界。
やりたい仕事がある。
会いたい人がいる。
この両者が出会う道のりに、決まった形はありません。
特定の手段にこだわらず、常に最適な方法を探し出すのが、私たちの仕事。
人の数だけそれぞれの人生があるように、人と企業の出会いの数だけ、違った出会い方があります。
会社名 | 株式会社リクルーティング・デザイン |
---|---|
代表者 | 代表取締役 天野 智紹 |
設立 | 平成3年4月1日 |
従業員数 | 127名(2022年5月現在) |
拠点 | ヘッドオフィス(名古屋)/三河オフィス/浜松オフィス/横浜オフィス/大阪オフィス/東京オフィス |
事業内容 | リクルーティング事業/求人広告プランニング事業/海外人材エージェント事業 |
経営理念 | 関わる人と企業を少しでも幸せに |
コーポレートサイト |
例えば、広告を使って求人募集を行う場合を考えてみましょう。
どのメディアを使うか?広告の中身をどうするか?
提案方法は営業の数だけあります。
誰に何を伝えれば応募があるのか。仮説を立てながら、キャッチフレーズやデザインを形にします。
正解がただ一つではないからこそ、面白い仕事です。
もちろん、取り扱うのは求人広告だけではありません。
必要であれば、会社説明会の内容や選考方法のご提案、ウェブサイト制作、はたまた外国人人材の紹介などを行うことも。
会社では『上級ウェブ解析士の』資格取得も全面的に支援。
Webマーケティング的視点を養うことで、より裏付けのある提案ができるようになります。
自己成長を望む若手から、新卒で入社以来20年のキャリアを持つ大ベテラン、一度辞めたのに戻ってきた出戻り組、ここを独立への“修行期間”と捉えるメンバー、母国の未来のため奔走するネパール人、産休・育休から復帰し戻ってきた女性メンバー、時短ワークで育児と両立するママまで…。
仲間の立場や想いは様々です。
仕事を通じてたくさんの人生を支える会社だからこそ、一緒に働く仲間の生き方や価値観も多様性に富んでいます。
そもそも、身近な仲間の人生を認めない会社が、お客様と求職者に良いキッカケを作るなどできるはずがありませんから。
先輩たちはどんな雰囲気かわかる動画です!