職種別の選考対策
年次:
20年卒 販売管理職
販売管理職
No.44896 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 販売管理職
販売管理職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ・研究室で取り組んだ内容(100字)
◯◯について研究する予定です。
モンテールの商品で好きな商品(20字)
牛乳と卵のカスタード&ホイップシュー
上記商品の好きな理由(150字)
カスタードクリームがトロトロでかつ適度な甘さと、口どけの良いミルクホイップとシュー生地がマッチしていて、トロトロで舌に残る味がとても美味しいく、食べることで幸せを感じてきました。手に取りやすい価格で、何回食べても飽きない、安定の美味しさを提供している素晴らしい商品であると思います。
自己PR(300字)
私の強みは【課題を見つけ改善することが出来ること】です。百貨店の中にある◯◯カフェでのアルバイトで6ヶ月間売り上げ目標を達成することが出来なかった時のことです。◇私は、お客様の滞在時間が長いことが原因の1つであると考えました。そこで、手軽に頼むことが出来るケーキメニューの導入を提案しました。◇...
学制時代に力をいれたこと(300字)
学生時代に力を入れたことは、学園祭実行委員会で◯◯の責任者としての活動です。先輩の代で仲良くない部署があり、情報共有が上手くいかず後から問題が発生しまいました。◇私は、学園祭の成功という目的に向けて活動する中で部署関係なく協力し合える環境が必要であると考えました。◇人の間に立ち、常に情報共有を...
志望理由(300字)
貴社を志望した理由は「貴社の商品を通して食の美味しさ・楽しさを伝える」ことが出来ると思ったからです。貴社のものづくりには強いこだわりがあると感じました。具他的には、◇原材料を製品1つ1つに合わせて改良する。◇より安全なものを提供するために通常よりも厳しい基準を定めている。◇おいしい商品を作るた...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職