職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術職
技術職
No.34677 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 4月26日 |
---|---|
提出方法 | OpenES |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | リクナビ経由 |
学生時代に頑張ったこと
◯◯同好会の活動です。今までやったことのないジャグリングに挑戦したいという思いで始めました。ある日、難易度の高い技を披露したが、観客の反応が良くありませんでした。それ以来、自分や他の人が演技した動画を見てどのような技で盛り上がったか、技を出すタイミングや動きなどの見せ方を調べました。また、技に...
これまでで長く取り組んだ活動とその中で一番苦しかったこと、またそれをどう乗り越えたか。
吹奏楽部の活動です。中学校、高校と6年間活動し、◯◯を担当しました。一番苦しかったことは、さらに大きな低音楽器を担当したことです。あるアンサンブルの大会で、◯◯よりも大きく、低音を出すことが出来る◯◯を吹くことになりました。当時の私は肺活量が少なく、息が長く続きませんでした。また、キーと呼ばれ...
これまでに取り組んだ活動の中での自分の役割、また、それを果たすためにメンバーに対してどんな働きかけをしたか。
俯瞰で物事を考えることを役割であると思い、行っていました。学部生の時、◯◯部に所属していました。3学年で50人という規模の部活で、副部長を任せられていました。特に行事ごとの会議は人数が多い分、意見が多様かつ話が脱線することもありました。その際に、人より一歩引いた視点で話を聞くようにしていました...
三井農林の事業の中で、自分がどんな貢献ができるのか、入社後にやりたいことと10年後になっていたい自分の姿をイメージしてください。
私は真面目さが貴社の品質向上に貢献できると考えます。私は自分が自信を持てる商品を売りたいと考えています。ある時、メイク技術の資格を取得するために、メイク製品を宣伝する練習をしました。その時に、その商品の凄さをスタッフの人から教えてもらいましたが、本当にそうであるのかを考えていました。品質基準を...
各質問項目で注意した点
食品業界なので商品が好きだからというミーハー的な理由を交えないようにしました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職