24年卒 業務職
業務職
No.247004 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミや専攻テーマ、卒業論文、指導教官の氏名を教えてください。まだ決まっていない場合には、最も力を入れて勉強したことを書いてください。(60文字以内)
◯◯と◯◯の歴史認識の固定化。指導教官は、◯◯教授と◯◯政治史演習の◯◯教授。
専攻テーマを選んだ理由と、これまでにどんな学びがあったか教えてください。まだ決まっていない場合には最も力を入れて勉強した理由などについてお書きください。(200文字以内)
◯◯と◯◯の政治的対立の背景に、両者の◯◯・◯◯主義への認識に相違があると考えたため、専攻テーマとしました。その相違は、19◯◯年までの◯◯主義をめぐる歴史認識 から生じていると結論付けました。
また、◯◯国内の博物館や記念碑は、歴史認識の党派性が明確なこと が分かりました。博物館や展覧...
中学、高校、大学における部活やサークル活動といった課外活動とその戦歴や成果を教えてください。(100文字以内)
中学ー◯◯部、◯◯内大会団体戦◯◯位、個人戦ベスト◯◯。
高校ー◯◯部、年◯◯回の公演。
大学ー◯◯大学◯◯副◯◯、年◯◯回で合計◯◯部程度の発行、◯◯という◯◯大会の取材。
アルバイト (50文字以内、仕事内容、行った頻度、年数など)
◯◯ 3回、
◯◯ 1回 。
あなたの趣味を教えてください。 取り組みの程度や腕前などを盛り込んでください。特になければ空欄で構いません。 (50文字以内)
◯◯・日本の政治に関する読書 毎日◯◯分程度、
『◯◯』といった洋画 や◯◯映画 の鑑賞。
幼いころ思い描いた将来の夢を教えてください。(50文字以内)
教師、図書館司書
小学生の頃から通っていた図書館で◯◯小説や◯◯小説を読んでいたため、図書館司書になることでした。
あなたがこれまでに影響を受けた、もしくは感動したコンテンツを1つ教えてください。本、映画、絵画、言葉、スポーツの試合など、なんでも結構です。また、それを選んだ理由もお書きください。300文字以内
イ・ビョンホン氏主演の『エターナル』が、人生に影響を与えた韓国映画です。勤めていた会社の経営破綻でできた心の傷を癒すため、豪州にいる妻と子に会いに行くなかで、今までの家族への向き合い方を主人公の夫が回想するという作品です。
この映画を見て、両親や兄といった当たり前にいる存在にこそ、最も感...
あなたの「原動力」となっているものは何ですか。具体的な経験や体験を踏まえて説明してください。 400文字以内
私の原動力は、「全員の喜ぶ様子が見たい」という気持ちです。そのように考える理由として、◯◯の幹事として、合宿の計画を立てた経験にあります。
合宿をより良いイベントにするため、仲の良い人同士が固まるのではなく、全員が一つの輪になって交流できるよう意識しました。具体的には、ホテルや旅館での小...
事業職に興味を持った理由と、事業職で取り組みたいこと、実現したいことを教えてください。 400文字以内
貴社・宮内庁・文化庁が行っている「紡ぐプロジェクト」として催されていた高御座の公開や特別展「桃山-天下人の100年」を参観した経験から、貴社の事業職に興味を持ちました。高御座の鑑賞では古代から続く皇室の伝統を肌で感じ、洛中洛外図屏風からは桃山時代の荘厳で華美な芸術に圧倒され、日本文化に興味を...
これまでに観覧、観戦、参加したイベントのうち、印象に残ったものを3つ教えてください。そのうち1つは、1年以内に参加したものをお書きください。読売新聞が主催、または関わっているイベントがあれば積極的に記入してください
イベントの名称、実施時期、概要を教えてください。
(100文字以内)
(1)
特別展「◯◯」、時期は20◯◯年◯◯月◯◯日(火)~20◯◯年◯◯月◯◯日(日)です。
◯◯や◯◯などの自然が作り出した◯◯や人工の◯◯に着目し、人間の生活と◯◯の共生をコンセプトにした展覧会です。
...
あなたが上記に挙げたイベントの担当者だった場合、どのようにして集客の増加や、増収を図りますか。3つのうち1つについて、あなたのアイデアを教えてください。400文字以内
特別展「◯◯」のイベントの担当者だった場合、レストランでの特別メニューとして、◯◯生物を模った料理や◯◯で彩られた料理を開発して反響を呼び、増収を図りたいです。
理由として、料理といった展示物以外の仕掛けでも◯◯を表現できると考えたためです。例えば、展示にあった◯◯の場合、◯◯で複雑な関節を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。