職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 メディアエンジニア(技術総合職)
メディアエンジニア(技術総合職)
No.134735 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 メディアエンジニア(技術総合職)
メディアエンジニア(技術総合職)
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまで直面した課題に対してどう乗り越えたかについて説明してください。(600文字以内)
所属していたサークルが大学祭に出した模擬店で、責任者として売り上げの向上に努めました。同サークルでは近年、◯◯万円ほどの赤字続きで、目標とする◯◯万円の黒字を達成できていませんでした。その原因を分析したところ、販売していた商品が食べづらく、魅力的なものでないために売上が伸び悩んでいたことがわか...
あなたの「強み」が発揮された過去の体験を説明してください。(500文字以内)
私の強みは、課題の発見力と解決の計画力です。アルバイト先の塾では、長時間、勉強しているにもかかわらず成績が思ったほど向上しないと悩んでいる生徒がいました。なぜ、この生徒は成績が向上しないのか、生徒とディスカッションを行いました。その結果から、勉強時間が偏っているのではないかと感じ、勉強時間や内...
読売新聞のメディアエンジニア職を志望する理由を教えてください。(500文字以内)
私が貴社を志望する理由は、新聞という紙媒体を用いて、社会や人々のための情報発信を大事にするという考えを、システムを通して支えたいと思ったからです。どれほど最新の情報や良質の情報があったとしても、人に伝わらなければ意味がありません。情報流通の起点として日本を支えている貴社において、多くの人に情報...
読売新聞では次の時代に向けたビジネスを検討しています。メディアエンジニアの観点から、今後、読売新聞は何をしたらよいと考えますか? 実現性は問いません。あなたならではのアイデアを、アピールできる技能があればそれも併せて教えてください。(600文字以内)
世界に向けて、有益な情報を発信することで、人々が時代の変化についていけるよう、根底から支えたいです。近年、Web媒体の普及により、誰でも情報発信者となれるようになったことで、情報の信頼度が下がっています。その中、貴社が持っている質の高い情報を世界に発信することで、地域による情報格差をなくし、人...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考