職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 業務職
業務職
No.116514 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 業務職
業務職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまで力を入れてきたことは何ですか。あなたのアピールポイントを自由に書いてください。
私が力を入れて取り組んだことは、◯◯において企業から協賛を獲得したことです。最初は企業の担当者に話すら聞いてもらえず、目標の協賛金額を達成できない可能性がありました。しかし、各協賛内容からどのような業種の企業が興味を持つ可能性が高いのかを考えてアプローチしました。また、実際に企業の担当者と会い...
読売新聞の事業局で取り組みたいこと、実現したいことは何ですか。
私が事業局で取り組みたいことは2つあります。取り組みたいことの1つ目は、人々の心に訴えかけるイベントを多くの人に届けることです。私が特に感動したイベントは、高校生の時に参加した「◯◯展」です。実際のイラスト作品や◯◯モデル、制作動画などを展示することにより、展覧会全体においてアニメーションの世...
あなたが、イベントの担当者だった場合、どのようにして集客の増加や、増収を図りますか。上記に挙げたイベントのうち1つについてあなたのアイデアを教えてください。
私は、東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)について取り上げます。このイベントの集客や増収を図る方法として、別会場でライブビューイングを実施するという方法を提案します。現在、箱根駅伝では沿道での応援が可能となっていますが、選手が目の前を横切るのは一瞬であり、複数の場所で応援することも困難です。...
この投稿は33人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。