職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系
技術系
No.128703 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系
技術系
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機
私が貴社を志望する理由は、自動運転技術を利用したサービス開発に挑戦することができると感じたからです。私は自動運転技術を利用した新たなモビリティ社会を実現し、世界中の人々に幸せを届けられるようなエンジニアになりたいと考えています。そのため、自動車業界だけではなく、ロボット分野にも力を入れておられ...
研究テーマ
私が行っている研究は、◯◯の◯◯的な◯◯システムの構築と評価です。家庭やオフィスといった実環境において、人とロボットが協調して作業を行うため、人が直感的に操作できることを目標にしています。私はこの経験を自身の夢の実現に活かすことができると考えています。
学生時代に力を注いだこと
私が最も力を注いだことは所属サークルである◯◯会での活動です。◯◯の設計製作を行う上で、多くのパーツが搭載されるフレームを担当し、各パーツの担当者と密にコミュニケーションを取ることを意識して活動しました。そのため、それぞれのパーツが持つ問題を認識し、パーツ間で
発生するであろう不具合に対して...
私の特徴
私は新しいことにチャレンジする積極性があります。具体的には、◯◯の大学で開催される◯◯への参加募集があり、自身で機械を製作してそのプログラムに積極的に参加しました。そこでは海外の先生や学生に自分から声を掛け、英語で製作した機械に関して議論しました。その結果、積極性を認めてもらい、日本に帰ってか...
各質問項目で注意した点
自己分析した内容をそのまま書くこと
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職