職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.244311 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在所属しているゼミや研究室の研究内容を具体的に教えてください。未定の方は、研究予定内容を記入ください。
私は「貧困問題と食品ロス問題」を研究しています。その中でも、自身の飲食店での就労経験と国際ボランティア部での気づきから、貧困と食品ロスに焦点を当てました。企業・政府・民間団体のこの問題への取組の中でも、食品ロス削減に繋がるフードバンクに着目しています。地元とカナダ留学時には現地のフードバンクに...
興味のある職種の選択理由をご記入ください。
第一に営業職を志望します。理由としては、お客様に一番近いところで、お客様のニーズを感じ取ることができ、それがより良い製品やサービスの改善につなげられるからです。その後営業経験で得た幅広い知識や視野スキルを活かし企画職において、新たな商品やサービスを新しく創出することに携わりたいです。
採用HPやWEB説明会/座談会等を通じて、感じた「弊社らしさ」は何だと思いますか?また、その中で魅力・気になったポイントについて教えて下さい。
御社らしさとは、100年以上の歴史のある会社でありながら、時代の変化を先取りし、最前線を走り続け未来を切り拓いているところだと思います。私は自身が携わる仕事によって、より暮らしやすい未来社会の実現に貢献したいと思っています。社会が大きく変化するこの時代において、人々や社会のニーズに迅速に且つ的...
学生時代に困難に直面したとき、自らの意思でやり方を工夫しながら最後までやり遂げたエピソードを教えてください。
私が注力したのは部活動です。50名所属の海外ボランティア部で幹部を務めました。コロナ禍のためボランティアが中止となり、部員の所属意識が薄れ、部の存続自体が危ぶまれました。幹部で何時間も話合いを重ね、リモートでの勉強会や他大学交流会等を開催し、部員が意見交換や親交を深める機会を定期的に持てるよう...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職