職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.240895 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
興味のある職種の選択理由をご記入ください。
人々の暮らしを豊かにする貴社の「モノづくり」を数字で支えたいからです。独学で簿記2級を取得し、現在は大学で財務会計、管理会計等幅広い専門知識を身に着けるよう勉強しています。将来は会社の資金を効率的に循環させることで、より良い製品を生み出すための支援を行いたいと考えています。さらに、専門性を高め...
採用HPやWEB説明会/座談会等を通じて、感じた「弊社らしさ」は何だと思いますか? また、その中で魅力・気になったポイントについて教えて下さい。
私が感じた「貴社らしさ」は2つあります。1つ目は、「変化を恐れず挑戦すること」です。自動車産業の変革期をチャンスと捉え、未来のモビリティ社会に必要不可欠な企業を目指して積極的にチャレンジことに惹かれました。その中で特に高い技術力と情報の結合によって、クルマの生活価値を向上させ、人々により快適な...
学生時代に困難に直面したとき、自らの意思でやり方を工夫しながら、最後までやり遂げたエピソードを教えてください。
自分の可能性を挑戦するために、TOEICスコアを2か月間で300点UPした経験です。最初の模擬テストでは5◯◯点しか取れませんでしたが、私は落胆せずに2か月後に300点UPする目標を立て、自己挑戦を決意しました。まず、私は実践問題で「単語力」と「読むスピード」における不足を認識しました。そして...
現在、所属しているゼミや研究室の研究内容を具体的に教えてください。未定の方は、研究予定内容を記入してください。
私は今後、企業の統合レポートに関する研究を行う予定です。統合レポートは、財務情報だけでなく非財務情報も含んだ、企業の価値創造の源泉や仕組みについて開示される情報資料です。企業経営のグローバル化が進む中で、企業活動に関する情報開示範囲の拡大が求められ、長期的な企業戦略がますます重視されるようにな...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職