職種別の選考対策
年次:

20年卒 研究開発
研究開発
No.76416 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 研究開発
研究開発
20年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
7月17日
最終面接
7月17日
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長1人
研究開発系の部長2人
製剤部門の人事1人
会場到着から選考終了までの流れ
受付後、面接時間になったら部屋に移動する。
30分ほど質疑応答があったのち、解散。
質問内容
・志望動機
・手ピカジェルについて話してくれたが、この商品を改善するとしたら何をしますか。
・性格検査の結果をもとに質疑応答。
(リーダーシップの項目が得意となっているけど自分でもそう思うか?何か具体的なエピソードはあるか?など)
・逆質問
雰囲気
社長がいるためか、一次面接で朗らかだった部長が少し厳しめの表情をしていたが、社長自身は明るい雰囲気で質疑をしてくださったため、そこまで厳しい雰囲気ではなかった。
注意した点・感想
予想外の質問が少しあったが、考える時間を少しだけもらって丁寧に思っていることを伝えられるよう心がけた。質問自体は「何かエピソードはある?」など具体的に引き出してくれるので、それに対して漏れがないよう答えるようにした。
明るく答えることを心がけたが、社長もいらっしゃる場だったため、もう少しかし...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職