職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.259030 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
埼玉大学大学院 | 理系
2022年8月2日
最終面接
2022年8月2日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 50分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 面接後、待合室から再び面接会場へ呼ばれ、その場で内々定通知 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長と技術部門の責任者
会場到着から選考終了までの流れ
採用担当のかたにまず待合室へ案内され、時間になったら採用担当の方が面接会場まで案内した。面接後は採用担当の方に待合室へ誘導された。
質問内容
自己紹介、研究内容、研究内容の深堀、チームで研究に取り組んでいるか、研究開発は1人と組織どちらで行ないたいか、興味ある製品や職種、製造職や生産技術職はやりたいか、分析業務は好きか、研究室メンバーの構成、留学生とは普段どのようにコミュニケーションをとっているか、他者の選考状況、アルバイト、逆質問
雰囲気
和やかな感じ。
注意した点・感想
YES/NOで答える質問にも理由を添えて答えた。他者の選考状況では「御社から内定をいただいたら、就職活動を終えます」と熱意をアピール。チームで業務に取り組みたい意志を強調した。研究内容は二次同様、素人でも理解できるようスライドの構成や説明方法を工夫した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職