22年卒 技術系
技術系
No.150152 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
クラブやサークルについて
中学1年生から大学2年生まで吹奏楽部の○○担当として活動しました。中学校に入学したばかりの頃、舞台上で演奏する先輩の姿がかっこよかったことや、艶っぽく重厚感のある音、そして他の楽器にはない美しい曲線で描かれるフォルムに惚れたことがきっかけで、○○を始めました。さらに大学3年生からは、7年間の部...
アルバイト経験
○○でのアルバイトを○○から継続し、主に○○の製造業務とレジでの販売業務を担当しています。製造業務では“一番効率の良い作業を行うこと”を目標にし、販売業務では“常にお客様の立場になって考えること”を心がけています。またアルバイトリーダーも務め、「他のアルバイトのお手本になること」をモットーに取...
自由スペース
私の強みは「相手の特性に応じた行動ができること」です。これは、特に吹奏楽部の後輩指導で発揮されました。後輩○人の指導を通し、全員に同じ指示をしても上手く練習に反映されないことを課題に感じました。個々の練習スタイルや性格によって一人一人の受け取り方が異なることが原因と考え、後輩の練習風景を観察し...
自分らしさが表現できる写真についてコメント
この写真は、“両手に大好きなアイスを持って幸せな気持ちになっているほろ酔い状態の私”です。
私にとってアイスクリームは、辛いことや悲しいことがあったときにそっと寄り添い、心を溶かしてくれるようなとても身近で欠かせない唯一無二の存在です。特に高校生の頃から大好きで、多いときには1日に3~4個食...
あなたが入社したら、弊社に何をもたらしてくれますか
貴社の持つ“食事の時間を豊かにする力”を、より身近な存在にしたいです。
母が毎週土曜日にパートタイムの仕事をしていたため、小学生の頃の私にとって土曜日の昼食ルーティンは「父と妹の3人で、近所のスーパーで買った39円のコロッケとポケモンヌードルを食べること」でした。しかし全く飽きることなく、む...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職