23年卒 総合職
総合職
No.184813 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
視聴していただいた会社説明会で、最も印象に残ったことを教えてください。
砂糖が国内の地域経済を支えているというお話がとても印象的でした。しかし、思い返してみると自身の買い物でも砂糖を海外の商品と比較して買ったことがなく、まさにこれが日本の産業を守っているという事なのだなと感じました。日本の国内自給率の低下が問題視されている現代でこの砂糖の国内自給は、国からの補助に...
大学での学業について、どう考え、どのように取り組んできましたか。
力を入れた内容は、ゼミで学んでいる◯◯です。その中でも、変装や演技と自我の関わりに力を入れて学んでいます。人は変装や演技をする際に、変装や演技で得た自我と本来の自分の自我の境界が曖昧になるように感じています。現在は特に、◯◯という作品を通して研究しています。私は文学部では、様々なテーマの作品を...
これから就職活動を進めていくにあたって、あなたが最も大切にしたいことを教えてください。
3つあります。1つ目は、人の日常を彩る事が出来る仕事です。人の人生の満足度を上げるのは、日常に少しの良い事が起きた時だと思うからです。例えば、美味しいお菓子を食べた時や素敵な景色を見た時、電車で座れた時や好きなものを買った時など、ちょっとした事が私達の人生を彩っていると思います。働く上で、そう...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯で◯◯として◯◯を務めた事、◯◯において辞める人を1人も出さなかった事です。このために主に2つの事を行いました。1つ目は、自身の演奏技術の向上です。理想像からの逆算し、日々やる事を振り分け管理する事で効率的な技術向上を図りました。当日の◯◯も成功し、配信公演も1万回再生を記録しました。2点...
自己 PR
強みは「課題解決力」です。アルバイト先の飲食店のお客様満足度、売り上げ共にフロア内最下位という課題を解決するために大きく2点行いました。1つ目は、お客様の情報を共有するお客様ノートの作成です。常連のお客様が多かったので個々のご要望をノートに整理しました。これによりお客様のご要望に事前に対応でき...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職