職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系
技術系
No.140600 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
関西学院大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私は研究で◯◯の設計をしています。このテーマを選んだ理由は、小学生のときから興味があった「宇宙」と、大学に入ってから興味を持った「機械」の両方に関われるためです。エクセルや解析ソフトでシミュレーションをしながら三次元CADで◯◯の部品の設計を行いました。この研究から、機械を設計する上で、構造的...
自己PR
私の強みは問題を俯瞰的に考えて解決することです。私は大学1年生から3年生までガソリンスタンドでアルバイトをしていました。理由は、車に興味があり、整備の知識を効率よく吸収できると考えたためです。この店舗では車検の登録台数が少なく、車検の申し込みを増やすことが目標でした。私はお客様目線で考えた際、...
学生時代に最も打ち込んだこと
部活動です。私は◯◯部に所属し、◯◯競技という種目に力を入れました。この競技は◯◯で習う基本的な運転技術を、限られたスペースの中でいかに素早くできるかを競います。1年生のときは車の動き方を覚えられなかったので、練習をしてもタイムが上がらず、非常に悔しかったです。しかし、2週間しかない練習期間で...
1.志望理由 2.弊社でチャレンジしたい仕事・職種およびその理由
私が貴社を志望した理由は2つあります。1つ目はものづくりを通して人々の役に立ちたいためです。超硬工具は様々な部品の加工に必要です。超硬工具の開発に携わることで様々な業界を通じて社会に貢献できることに魅力を感じました。2つ目は貴社の挑戦を推奨する環境に惹かれたためです。部活動では新たなことに挑戦...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職