職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.97267 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
第一希望の企業、配属希望職種を志望する理由を記述してください。(300文字以下)
長年社会インフラを支え、現在では時代の変革に合わせて幅広い事業で社会を牽引している点に魅力を感じたからです。私は「モノづくりを通して人々を幸せにしたい」という軸で就職活動をしています。貴社はモノづくりから社会インフラまで、人々の生活を幅広い視点から支えている点、また、新しい事に次々と挑戦する点...
あなたが大学時代に目標に向かって頑張ったこと、その経験を通じて成長したことについて記述してください。また、それを表す「あなたのキャッチコピー」を記述してください。(40文字以下)
育ち盛りのハムスター
大学時代に目標に向かって頑張ったこと、その経験を通じて成長したと感じたこと(学業、部活、サークル、バイトなど)(500文字以下)
学部内の研究発表会に向けてのゼミ活動で班長を務めました。個性様々な班員が集まり、最初の1ヶ月間は意見が全くまとまらず、人間関係の対立も起きかねない事態で私は責任を感じていました。そこで私は班員とのコミュニケーションが最も大事と考え、信頼関係の構築を目標としました。自ら歩み寄り、自然に語り合う事...
その期間(具体的に記述してください。)(50文字以下)
大学二年生の7月から約半年間
その経験を通して得たものを記述してください。(200文字以下)
これら一連のゼミでの経験を通し、主体性を持ってチームに働きかける重要性や、様々な価値観を受け入れて全員で一つの目標に向かって努力する協調性を学ぶ事ができました。また、チームとして一つの目標に向かうために、信頼関係の構築は本当に欠かせないという事を身に染みて感じました。私はここで学んだ主体性や協...
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。