職種別の選考対策
年次:
23年卒 通信販売職
通信販売職
No.234279 本選考 / 集団面接の体験談
23年卒 通信販売職
通信販売職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
集団面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年4月中旬
集団面接
2022年4月中旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 8人 |
学生の人数 | 3人(前後のグループは4人だった) |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長や役員などがいた。
会場到着から選考終了までの流れ
最初に受付で店舗見学シートを提出する。
面接前は受付の社員がアドバイスや面接官の人数や面接の流れなどを教えてくださりとても良かった。学生同士で話すこともでき、緊張が少しほぐれた。
質問内容
1自己紹介(名前、大学、希望職種のみ)
2志望理由
3志望度(表現方法は何でも可)
4親友はどんな子か
5これまでの経験で困難だったこと、それをどのように乗り越えたか
6アルバイト経験(店名のみ)
7他社の選考状況
8隣の学生を褒めて(少しでも短い言葉の方が良い)
雰囲気
役員の方から淡々と質問されるため、緊張感はあったものの怖くはなかった。
全員深掘りはされなかった。
注意した点・感想
はじめに「答える時は1分以内で端的に」というお話があったため、できるだけ短く一番伝えたいことだけを話すように意識した。また、販売職として必要な、明るさ・笑顔・大きな声を終始維持することも意識した。そしてユニークな質問に対する答えを事前に準備しておいて良かった。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER、就活会議、みん就
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職