職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系(総合職)
事務系(総合職)
No.273347 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 事務系(総合職)
事務系(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由(400字以内)
貴社を志望する理由は、成長する半導体を支えるシリコンウェハを用いて、より多くの人に影響を与えるためである。ゼミ生全員で行った実験の中でアスリートの役に立てると同時に、より多くの人に影響を与えたいと考えた。そのため、これから成長が見込まれ、あらゆる生活の場面で使用される半導体及び半導体製造を支え...
専攻・研究内容をまとめたレポートをご提出ください。 ※700字以内で記入いただくか、ファイルにてアップロードをお願いします。 ※研究室に所属していない方、研究テーマがまだ決まっていない方は、力を入れた講義についてご記入ください。 ※別添にてアップロードする場合は、「別添にて提出」と研究内容の欄に記載してください。
私の専攻は健康について研究を行っている。専攻している理由として、日本の医療費が年々増加しており、そのような問題を少しでも解決できないかと思ったからである。その中でも○○という○○と○○の病気について研究を行っている。○○は○○など様々な要因により発症するが、日本の中で一番多い病気となっている。...
自己PR(500)
私の強みは「工夫を凝らしながら努力できるところ」である。この強みを発揮したのはTOEICの学習である。英語論文を読むのに翻訳アプリを活用し、2時間ほどかかっていた。私はTOEIC800点を目標に英語学習に取り組み、大学院進学を目指す友人と切磋琢磨しながら、勉強を行った。勉強を始めて3か月間はリ...
部・サークル活動、趣味など学業以外で力を注いだこと(200)
○○のアルバイトのブログにおいて学生アルバイトのおすすめ商品の紹介を企画から運営まで行った。行う上で2点の工夫を行った。1つ目は、配信フローチャートの作成である。2つ目は、紹介された商品にPOPをつけ、そのPOPにQRコードを添付することである。この2つを行った結果、ブログのフォロワーを○○人...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職