職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系(総合職)
技術系(総合職)
No.340692 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術系(総合職)
技術系(総合職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人くらい |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業・事業・職種の説明がなされるのでまずはそれをただ聞くだけ。その途中で工場紹介ムービーを視聴することができる。その後、社員さんへの質問タイムが設けられ、事業の今後や、いま力を入れていること、会社の魅力などを聞いた。
ワークの具体的な手順
ワークはなかった
インターンの感想・注意した点
半導体の基礎知識やSUMCOの事業、さらには技術的な強みの説明などは内容が濃く、専門用語もかなり使われていた。背景知識ゼロの学生が参加することは一切想定されていないと考えたほうがいいくらいだと思った。
インターン中の参加者や社員との関わり
顔出しのないオンラインインターンシップだったため残念ながら学生との交流はなかった。社員との座談会・質疑応答会では入社の決め手や会社の魅力、休日の過ごし方まで教えてもらえた。その後のかかわりは特にない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
精密な仕事を求められるだけあって癖の強い社員をマネジメントしていると思い込んでいた
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
風通しが良く和気あいあいと働いている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職